ITリテラシーって?その前に…

Ken published on
5 min, 839 words

Categories: misc

IT業界にいたり、システム開発会社にいるからって "パソコンが使える人" や "ITリテラシーがある人" なんて思ってはいけない!

ITリテラシーって何?

"パソコンが使える" って何? "ITリテラシー" って何?ってところを明確にしないといけないとは思うんだけど、すごい議論になりそうな気もするから難しい話は置いといて "身近にこんなことしてる人がいない?" って程度の軽い話にしときます(書くのも気楽だし)。

Excelに画像を貼って送ってくる人

Excelにスクリーンショットをペタッと貼って送ってくる人いません?これはしない方がいいですよ〜。 理由はいろいろある。
  • Excelの用途を間違ってる
  • 相手にExcelがインストールされていることを要求している
  • ファイルサイズを大きくしている
  • 画像の再利用性の低下

最近あったことなんだけど、メールにExcelファイルが添付されてて、開いてみたら画像が貼ってあっただけ。システムを開発してる会社の人から届いたメールだから、まさか画像が貼ってあるだけとは思わず、Excelを見たんだけど、注意書きがあるわけでもなく…。それだけでは納得しきれずに、もう一度メールを見て、メールの本文を読み返したり、再度添付ファイルを見たけど、やっぱりExcelに画像が貼ってあるだけだった。 でも、よく考えてみたら、そういうところを気にする方ではなさそうだったので、納得することにした。

一括送信にメールの宛先(To)を使う人

これは携帯メールを例にした方がいいかな。 『メールアドレス変わりました』って内容のメールをもらったことありますよね?その宛先に知らない人が含まれてたりしたことはない? 意図せず、他人にアドレスを教えてしまったり、知られてしまったりしてますよ。

いままでとこれから

上記の例を「それくらいのことで…」とか「そこまで気にしなくても…」と思った人は今後、気を付けた方がいい。既に何年か使ってきているのに、未だに気にしないということは、これから出てくる新しいことにはどうやって対応するつもり? 具体的にはTwitterの "返信", "RT", "公式リツイート" を曖昧に使ってない?それ以前に、メールの "新規作成" と "返信" もごっちゃにしてない?こう言うことが次々と出てくるはず。

恥ずかしくて人に聞けないなら、ネットで検索すればいい世の中だから便利♪ 初めにも書いたけど、IT業界にいても、システム開発会社にいても、上記のことを気にしない人も多々います。そして、たまにげんなりさせられてます。