アドバンスとツールバーの表示/非表示っていうアイコンがあって、これを使ったらTinyMCE Advancedもなかなかいいかも。 VideoQuicktagsとも被らなくなったし♪
あと、普通の改行はShift+Enterで、一行開けたいとき(Paragraphに相当)はEnterのみって感じだ。 どうせならShiftじゃなくてCtrlの方が慣れてて嬉しかったな。
アドバンスとツールバーの表示/非表示っていうアイコンがあって、これを使ったらTinyMCE Advancedもなかなかいいかも。 VideoQuicktagsとも被らなくなったし♪
あと、普通の改行はShift+Enterで、一行開けたいとき(Paragraphに相当)はEnterのみって感じだ。 どうせならShiftじゃなくてCtrlの方が慣れてて嬉しかったな。
blogのエディタをリッチにするためにTinyMCE Advancedを入れてみた。 ただ、2段目に追加するとViper's Video Quicktagsと被ったので、3段目にした。 ちょうどよい感じ・・・と思ったら正常に表示されてない? 別のプラグインにするか。