有意性の期限(再認定ポリシー)の変更について - LPI-Japan
有意性の期限(再認定ポリシー)の変更について - LPI-Japan - エルピーアイジャパン http://www.lpi.or.jp/whatsnew/20061201.shtml これについて、メールが届いた。
Linuxの技術者認定に有効期限がついたって内容。 だいぶ前にLPICレベル1(一番簡単)を取得し、登録してあるのでメールが届くのだが・・・無効になりそうだな(^^; 今の会社は資格を重視してないし、今のところ取ろうとも思わない。
内容を見る限りだと、レベル2も3も触れたことあるような内容だから勉強すれば取れないことはなさそう。 だけど、Linuxだからなぁ・・・というところ。 普通に仕事で使ってる(管理することもある)けど、本職じゃないし(^^; さらにどういうアプリを使ってどう運用するか?まで出来ないと仕事として役に立たないのが現状。
上記の通り、個人的には取るつもりは無いが、興味が無いわけではない。 新人や2,3年目の社員が取りたいと言えば協力しなければならないだろうし、今後の会社のためにも資格に関する制度が必要となることもあるだろうし・・・という方面で興味あり。
勉強会や研修が必要か? やる気がある人が質問を持ってくるとか、あるところに特化して集中的に教えて欲しいっていうならやり易いんだけどなぁ・・・。 先日のOさんとの会話で「若い人は思ったほど向上心が無い」みたいなことを話したけど、実際そうなのかな?
話は変わるが、ロゴが使えるらしい! LPIもそうだけど、XMLマスターも使えるって!! 名刺に入れたりする気は無いけど🙄