未来館

Ken published on
3 min, 552 words

Categories: 未分類

日本科学未来館 http://www.miraikan.jst.go.jp/ 今日は未来館に行ってきました! 目的は、

  • プラネタリウム
  • 超電導

の2つ! プラネタリウム・・・3Dメガネをかけて見た。 内容いまいち😔 あれだったら、実家の方にあった星座の話の方が面白い。

超電導、これはGood! 15分の実験を見るだけだけど、かなり面白い😄

あとはASIMOがいた。 見るつもりはなかったけど、終わりの少しだけ見れた。

水素を生む光というのがあって、光を当ててると小さな気泡が出てきていた。 近くにいた案内役(?)の年配の方は、 「ここから泡が出てくるはずなんですよ〜」 みたいなことを言ってた。 じっくりと見て、気泡は確認できたが、案内役の方は見えないらしい。 かな〜り小さな気泡なせいか「やっぱ、年には勝てないなぁ〜」ということらしい。

インターネット物理モデルというものがあって、電気信号を黒いボールと白いボールで表した装置(?)があった。 A地点からB地点に文字を送信するというもの。 装置としては、A地点に16個のボールを並べて、送信。 そうするとそのボールがB地点に到着するというもの。 16個のボールは先頭8個が宛先、残りの8個が文字を表していて、それをパケットとして扱うというインターネットと同じ仕組み(だから、インターネット物理モデル)。 B地点に届いたボールは先頭の8個は捨て、残りの8個から文字を判断。 そんなものが見れます。 ルータが存在してたりと、装置がなかなかよかった😃

未来館、ほんとに隅々までじっくり見るなら丸一日かかりそう。

IT Architect Vol.22 ITアーキテクト Vol.22 今日買った本。