今年を振り返って

Ken published on
11 min, 2122 words

Categories: Life

Tags: 今年

今年は一番働いてないけど、いろいろと考えた年だった。

退職

ことの発端は2月の退職。 当時はとても忙しく、340時間も働いていた月もあった。 2月の日曜日、休日出勤しようと思いつつも疲れからか、体が動かずその日はほぼ寝て過ごしていた。 そんなときに色々と考え、翌日には退職の旨を伝えていた。

理由は色々とある。 後ろ向きな理由としては、多々ある。

  • 先が見えない
  • 期待されているものが見えない
  • 会社との方向性が合わなくなってきた
  • 今のままでは迷惑を掛けることが多そう
  • 扱い方が気に入らない

もちろん、後ろ向きな理由を並べて退職してもいいことなんて無いとわかっているし、前回の転職時も、後ろ向きな理由がありつつも、時期を待って前向きな理由で転職しているので、この件に関してはよくわかっている。

前向きな理由として主にこのふたつ。

  • アーキテクトというものを目指す
  • 自分の知らないところに飛び込む

アーキテクトというものは今もそれほどわかっているものでもないので、当時ももちろんわかっていない状態。世間的にも知られているわけでもなく、IT業界にいる人でも知らない人もいる職種。そんな曖昧でよくわからないものではあるが、自分で目指すべき方向としては間違っていないという感覚はあった。

自分の知らないところに飛び込むことについては、意識的に行うのは2回目。1回目は中学3年生の頃に考え、高専に入学したこと。人見知りもするし、おとなしいし…という性格を変えるためにも、自分のことを知っている人のいない場に身を置こうとした。 高専って都道府県に1校くらいはあるんだけど、都道府県に1校ってこともあり、同じ中学校から入学する人って少ない。同じ中学から受験したのは3人で、結果的に受かったのは自分だけだった。 結構いい経験だったのは確かなんだけど、気分的には結構重くて、好き好んでやりたいわけじゃないけど、しかたない…ということでやることにした。

次の仕事までの間

前向きな理由は2つあるけど、これが次の仕事につながるか?というのは別の話。なので、しばらく仕事を探しつつ、その間に2つの目標を立てた。
  • いろいろな人に会うこと
  • 自分の責任で仕事をすること

仕事もしてないのに、この2つをどうやって実現するか?というのは難しいとは思いつつも、必要なことだと思っていたので、意識して過ごすことにした。 結果としては、どちらも、予想以上に実現できたと思ってる。

いろんな人に会う

今年はほんとにいろいろな人に会うことが出来た。 美容関係の経営者, 印刷関係の経営者, エンジニア, 飲食店経営者, 国税関係の方, TV関係者だった人など。予想以上に多業種の方々と会って話が出来る、とてもいい機会だった。 なぜ、いろいろな人に会おうと思ったかというと、常に世話になりっぱなしのNさんに「もっといろんな人に会え」と言われていたから。去年、色々な人に会っている@furushoともお会いして、なんとなく、いろんな人に会う必要性があると感じたから。 経営者という立場と、エンジニアという立場では、日々の仕事が違うため、そこは比べても仕方ないこととは思いつつも、なんとなく必要性を感じた。

仕事と責任

もうひとつの自分の責任で仕事をすること。仕事してないのに、自分の責任で仕事をするってなに?って感じだけど、これも出来たと思ってる。 きっかけはたまたまた寄ったアロマショップ(?)でNさん(前述のNさんとは別)と会ったこと。アロマには以前から興味があったものの、特に何かをしていたわけでもなく、気になるなぁ〜程度の興味。でも、興味があったからお店に入ってみたわけです。 うちとショップが近かったこともあり、たま〜に顔を出していると「ネットを活用したい」という考えがあるらしいことがわかり、少しずつネットの活用について教えてました。 最終的にはTwitter, ブログ構築, ホームページリニューアル, メールサーバーの移行などを行い、現在も活用中。

ブログの構築などはさほど難しくないものの、エンジニアがいないと使えないシステムになったら意味が無いので、次の2つは特に意識しました。

  • 自分で運用できるサイトにすること
  • ネット上の慣習を身につけさせること

今でもTwitter, ブログ, ホームページの活用はしてるし、最近は別のサイトも構築してるみたいなので、ひとつ目は出来てる。 ふたつ目のネットの慣習についても問題なさそう。Twitter開始時や、ブログ構築当初はなるべくチェックして、書いていいことや悪いことなど、理由を説明しつつ教えてたけど、最近は特に気にしてない。 どちらもうまくいったっぽい。 なぜ、自分の責任で仕事をすることを目標にしたかというと、他人の目にそのように映っていないことがあると感じたから。自分で責任をもってるということと、他人の目に映ることは別。いい加減にやっても、他人から評価されれば、それはそれでその人は満足しているであろうから。 そういう意味では "自分の責任で仕事をする" という表現よりも "他人から見て、責任ある仕事をする" ということかも。そうは言っても、それは評価してもらわないとわからないので、自分としては "責任ある仕事を意識的に行う" というところか。

ここまでは次の仕事までの目標であり、次の仕事の話ではなかった。 では、今の仕事は?というと、アーキテクトとして働いている。 仕事が決まるまでの途中経過に、前職の部長と同じ現場になりそうにもなったけど、それでは自分の知っている人がいる場になってしまうのでお断りしました。

ずぅ〜っとお世話になりっぱなしのNさんには今年もお世話になってしまった。 今年会った美容関係のNさんのおかげで、いろんな人に会え、働くまでの目標まで達成できてしまった。

とんでもない年の始まりだったけど、色々と考え、行動もして、無事に今年が終わりそうです。