何気ない雑多なこと

  • 29 5月 2016
  • 25 5月 2016
  • 25 5月 2016
  • 18 5月 2016

品質と水準

[-]部下のことを顧みない管理職の話 | Books&Apps
http://blog.tinect.jp/?p=24644
先日、この記事を読んだ。
読んだ時は「そうかもなぁ〜」程度に楽しく、興味深く読んだ程度。

今日、ふと思ったことがある。
こういう経験がないと、「ある水準以上のものを作ろうという感情が沸かないのではないか?」ということ。
もう少し正確に言うと、「ある水準」がわからないから、「なんとなく持っている自分の水準が低いことに気付いていないのではないか?」ということ。

続きを読む 
  • 12 5月 2016
  • 12 5月 2016

[購入] ヘアードライヤー - Dyson スーパーソニック

予約しておいたダイソンのドライヤーが届いた!
買ったのは白い方。

[-]ヘアードライヤー|Dyson スーパーソニック|ダイソン
http://www.dyson.co.jp/haircare/supersonic

Dyson スーパーソニック

[-]Dyson Supersonic™ヘアードライヤー|全額返金キャンペーン|ダイソン
http://www.dyson.co.jp/offers/jpn/supersoniccashbackcampaign.aspx
注文したときは全額返金キャンペーン中だったから、気に入らなければ返金すればいいと思っている。
(もちろん、返金するつもりはなく購入したのだが)

ドライヤーはドライヤーなので、髪を乾かすということについては違いはない。
気付いたことを列挙してみる。

  • 軽くはない(重量比較なら重たくなっている)
  • アタッチメント(風が出るところのノズル)は磁石でくっつく
  • コンセントプラグがちょっとごつい
  • 風が熱くない&風が熱くない割に乾く

続きを読む 
  • 26 4月 2016
  • 24 4月 2016
  • 24 4月 2016
  • 23 4月 2016