iOS
ATOKよりもYahoo!キーボードの方が使いやすかった
先日、ATOK for iOSがセールをしていたので買ってみた。
前々から気になっていたし、これで入力が早くなったらiPhoneがより便利になるしなぁ〜♪という期待のもと。
[+]iOS向け日本語入力システム ATOK for iOS|JustSystems
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_ios/
使ってみた感想はこちら。
ATOKが思っていた以上に賢くなくて使いづらい。iOS標準のキーボードでいいんじゃないか?と思えるほど。カーソル移動とバックスペースの拡張は便利だけど、肝心の変換に使いやすさを感じない。
— Ken (@teaplanet) 2015, 10月 2
…
iPhoneアプリ Workflow
▶Workflow | Powerful automation made simple. https://my.workflow.is/
このアプリすごい。 名前のとおり、Workflowが実現できる。
例えば、「写真3枚取る → SNSに投稿」なんてフローを定義できる。 定義した内容はホーム画面に配置できるからタップするだけで一連のことを行ってくれる。
Open Inにも対応しているからアプリの連携の幅がとても広い。
…