tech
ffmpegのオプション順序で処理速度が大幅に異なる
ffmpegで画像を切り出そうと思ってコマンドを叩いたところ、全然終わる気配がない…。
気になって調べてみたら、オプションの位置で処理速度が異なるとのこと。
具体的には、 -i オプションと -ss オプションの位置によって大きく処理速度が異なる。
# 完了する気配がしない
# すぐに処理が終わる
おまけ
ボトルマンの必殺技の文字がぐちゃぐちゃで一瞬では読めない。
必殺技の名前を確認しようと思って、必殺技の出てくる箇所を下表にまとめた。
下表にまとめるついでに、必殺技付近の画像を秒間10枚出力するコマンドも載せておく。
…iPhone動画をMacでmp4に変換する
iPhoneで撮った動画アップロードしたいんだけど、 QuickTime 形式 (mov) で認識されない。そこで、MPEG-4に変換したい。
単純に変換したいだけではなく、動画のメタ情報も一緒に持っていきたい。
そこで、 ffmpeg と exiftool を使っていい感じに動画形式を変換してくれるスクリプトを書いた。