Linux

  • 28 6月 2015

対話形式で設定していたことをコマンドで設定する

続きを読む 
  • 09 4月 2014

Pure-FTPdをPureDBで認証する

Pure-FTPdの設定で追記。

▶UbuntuでPure-FTPd | Ken's blog
http://blog.teapla.net/2013/10/4454
基本的にはここに書いたとおりでいいんだけど、Pure-FTPdの認証を使う場合は以下の設定をする。

続きを読む 
  • 31 7月 2011

MySQLのデータディレクトリを変更

続きを読む 
  • 31 7月 2011

Gitoliteをインストール

続きを読む 
  • 30 7月 2011

Ubuntu 11.04 on さくらのVPS

続きを読む 
  • 02 4月 2010

Ubuntuでtmux

続きを読む 
  • 25 3月 2010

gitのgitによるgit(ユーザ)のためのリポジトリ管理

Eclipseでgit使いたいなぁ〜と思ったけど、githubなどのサービスは公開リポジトリ以外は有料。 レンタルサーバーもあるし、gitサーバーでも用意するか。

ところで、サーバー側ってどうやって構築するんだろう? 調べてみたらgitosisというツールが見つかった。 今のところこれがお手軽そう。 gitosis自体はPythonで書かれているらしい。

■gitosis - Git リポジトリ群の管理とアクセス制御 vol.0 - openbooth http://openbooth.org/archives/60.html

以下、上記ページを参考にしつつ、やったこと。

続きを読む 
  • 23 3月 2010

Ubuntuでファイル検索

続きを読む