何気ない雑多なこと
/dev/hda1p1?
昨日の続き。 設定ファイルを一部修正。 < root = "/dev/hda1 ro" > root = "/dev/hda3 ro" ↑あってもなくても変わらなかった。
ネットワークは起動後にマニュアルで設定した。 192.168.0.xx/24 ←IPアドレス 192.168.0.1 ←gateway 192.168.0.1 ←name server って感じに。
…Fedora7 on Xen
Fedora7のXen上にFedora7を入れる方法がわからなかった。 正確には準仮想化でのFedora7導入方法。 しか~し、やっと道が開けかけてきた。
…クロアチアからのメール?
例に倣って書いてみることにします(笑) ↑わかりづらいかもしれませんが、"例"がリンクになってます。
うちの親父はその世代の人の割にPCは使える方だとは思うけど、なにせ素人。中途半端な知識。 そんな親父からメールが来た。
…