software
XMindの紹介記事は嬉しいのだが・・・誤記が・・・
Twitterのつぶやきで知ったのだが、XMindの紹介記事が載ってた。 ■考えやアイデアを整理する「Xmind」:Macを買ったら絶対入れておきたいオンラインソフト http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090904/1018334/ それにしてもひどい!!
…XMind Pro on Ubuntu
期間限定でXMind Proがディスカウントされてます。
■Registered software can be cheaper than a crack! http://www.reducto.info/ $90で1year licenseを3つ購入出来ます。 この3つのライセンスの使い方は、
- ひとりで1年ずつ3年間使う
- IDを別々に使う
ということが出来ます。
…Dimdim
Web会議ようのアプリケーションとしてdimdimがある。 今日は主にこの設定と動作確認をしてました。
Dimdim http://www.dimdim.com/ 隣のSさんと一緒に、ヘッドセットをして、 「聞こえる?」 「聞こえません」 こんな会話をしつつ、動作確認。 音声が一方通行だったので、ヘッドセットを交換したり、PCの裏側のイヤホンジャックに刺してみたり、他の人のマシンを借りたり、あーだこーだやりつつ、無事に使えそうということで完了。
その前に・・・この設定が結構厄介でした。 アプリケーションの配布形式は以下の3つ。
- ソース
- RPM(for CentOS 5.2)
- VMwareイメージ
SourceForge.net: dimdim web meeting: Files http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=176809&package_id=301331 ファイルはここにあります。
…Motion Director
フリーラインを撮影してみました! 今回はフリーラインの話題ではなく、Xactiに付属していたMotion Directorの話(笑)
このソフト、動画の手ぶれ補正をソフトウェアで修正してくれます。 使うまでは、ちょっとインチキそうでインストールさえするのをやめようかと思ってました(笑) でも、使わずに評価するのも変な話で、だいたい、評価じゃないし。 ってことでインストールして使ってみることにしました。
…